ゴーゴーサロンに参加して、成功を掴んだ先輩の成功ストーリーが聞きたい!
ゴーゴーサロンに参加して、意識してとった行動が知りたい!
どんな風にサロンを活用したらいいのかアドバイスがほしい!
こんにちはゴーサロちゃん(@gogosalon_PR)です!みんなの声に答える企画を考えました!
ゴーゴーサロンで活躍している先輩にインタビューをして、『GOサロ先輩インタビュー』として記事にアップしていきます!
今回のGOサロの先輩は、離活ブログとイラストやTwitterでも最短で結果を出し続けるスーパーママのちよ子さん(@r_chiyoko)です!
それでは早速インタビュースタートです!
自己紹介をお願いします!




離婚したくてブログを始めた
ちよ子(@r_chiyoko)です。
ブログで稼げるようになって、イラストで仕事ができるようになって、フリーランスになりました。
今はアフィリエイトとデザインとプログラミングを勉強中です。



ブログとイラストで稼いで、10月に開業届を出すことができました!



運営しているコンテンツについて






参加した理由と時期と参加してからの行動について






私はGOサロ1期生です。
私がイラストを描く企画をやっていた時にGOサロのメンバーが参加してくれて、楽しそうな雰囲気に惹かれたのが参加のきっかけです。









私は、GOサロに参加してから
全ての部屋を使い倒しました。
メンバーと仲良くなってとにかく楽しかったので、アイコンやヘッダーやスタンプをどんどん描いてプレゼントしてました。
サロン内でイラストを描ける人が少なかったから、みんなに喜んでもらえました。
ゴーサロちゃんも私が即興で描きました。
今もサロンメンバーから愛されていて嬉しいです。






…(その通りやで…)
サロンのおすすめの活用方法について






くまなく使い倒すのが一番良いですが、
楽しすぎて廃人になるリスクがあるので自分にとって一番優先したい目標を決めるのがオススメです。
・Twitterのフォロワー1000人ならTwitter部屋だけは必ず見る。
・ブログを収益化したいなら、ブログ部屋だけは必ず見る。
などなど
ラジオは有益で録音もあるから、全部聞いた方がいいですね。
チャットで発言するのが苦手なら、
ラジオの議事録やグラレコを作ると自分のアウトプットにもなりサロンメンバーにも喜ばれます。



なるほどです!!
GOサロに参加してから新しく始めたことについて






- イラストをマネタイズ
- イケハヤさんにMacBookのスポンサーになってもらう
- ヘッダーデザインでマネタイズ
- フォロワー8ヶ月で1万人
- 有料noteを出した
GOサロに入らなかったら、全て挑戦できていなかったことです。



チャンスを掴むために自分から行動する姿勢が素晴らしいと思います!!
現在のマネタイズ方法と今後の展開について






現在は、
1、ブログとアフィリエイト
2、イラストとデザイン
2本柱でマネタイズしています。
プログラミングを勉強しているので、今後はWebデザインとコーディングで収入を安定させたいと考えています。






サロンメンバーへ一言お願いします!






GOサロに入ると、チャンスが山のように転がってます。
でも、自分から動かないとチャンスを掴むことはできません。
先輩後輩関係なく、目立った人が活躍できます。
叶えたい目標があるなら、GOサロを最大限使い倒してください。
楽しめば楽しむだけ奇跡みたいな成果を引き寄せられます。(ソースは私)
ちよ子さん、ありがとうございました!
ちよ子さんのブログ↓
ちよ子さんのnoteはこちら↓
次回のGOサロ先輩インタビューもお楽しみに!インタビューリクエストもお待ちしています!
コメント